-
よしま農園 自然栽培やさい きざみ漬 90g
¥467
自然栽培やさい きざみ漬 90g 細かく刻んであるお漬物。 混ぜご飯、おにぎりの具材に最適。 赤かぶ、大根、大根葉、キュウリなどの自然栽培で出来た野菜を塩漬けして乳酸発酵させています。 原材料 :名称 塩漬け 原材料名 赤かぶ、大根、キュウリ、(肥料農薬不使用栽培) 漬け原材料 食塩(天日塩)、米糠 、昆布 賞味期限:製造より約220日 保存方法:高温直射日光を避け冷暗所で保存 製造者:飛騨高山よしま農園
-
よしま農園 自然栽培 たくあん漬 100g
¥490
農薬、肥料を使わない自然栽培大根使用 砂糖、糖類をつかわない、甘くないたくあん漬けです しっかり天日干しすることで、水分を抜き、旨みと栄養素をそのまま凝縮。 じっくり乳酸発酵熟成することで自然な色あいと、熟成のコクが生まれます。 商品名:自然栽培 たくあん漬 内容量:100g(定量詰のため、1本ではありません) 原材料 :大根 米ぬか(国産 肥料農薬堆肥を使わない自然栽培) 天日塩約3% 昆布 賞味期限:製造より5か月 保存方法:高温直射日光を避け冷暗所で保存 製造者:飛騨高山よしま農園
-
2023年 BIOのおすすめ玄米と味噌 Ver.2
¥3,750
日本人ならこれだけで十分といっても過言ではない! 店主のお薦めをセットでお届けします。 ご飯にお味噌汁、おにぎり等食事のベースになる玄米と味噌。 そしてだしと香の物 ○新堀農園 ひのひかり玄米 2kg ◎令和4年産です 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 ○カクトウ 豆みそ 500g ○タイコウ ダシパック「だしはこれ」8g×7 ○オーサワの熟成たくあん 100g ◇この4点をお届けもの仕様にして、のしの有無も選択可能です。 ※のし付きの場合は大外の包装(プチプチ)が追加になります。 ◇セット商品以外に別途商品を追加して同梱できます。 (箱の大きさは内容に応じて変わります) ◇お届けには別途送料がかかります。
-
リアス しそわかめふりかけ50g
¥498
炊き立てご飯に混ぜる、ふりかけ、お茶漬け等に そのままお召し上がりになれます。 ご飯1合に対して5gが適量です。 石巻十三浜産わかめ使用 持続可能な漁業を共に。規格外の海藻を使用しました。 名称 :ふりかけ 原材料名 :わかめ(宮城県産)、砂糖、食塩、乾燥赤しそ(赤しそ、食塩、梅酢)、いりごま、還元水あめ、醸造酢、みりん、酵母エキス、(一部にごまを含む) 内容量:50g 栄養成分表示 :(100gあたり) エネルギー 280kcal たんぱく質 7.1g 脂質 6.4g 炭水化物 50.1g 食塩相当量 18.1g (推定値) 加工者: 株式会社リアス
-
BIOKURA さわやかな酸味 紫蘇ひじきふりかけ 50g
¥604
SOLD OUT
赤紫蘇、ひじきなど食材や調味料はすべて国産原料にこだわった、ソフトタイプの生ふりかけです。 ゆっくり噛めば噛むほど素材本来の味が口に広がります。 ひじきにはカルシウムや食物繊維、鉄分が豊富なので、女性や育ち盛りのお子様にもオススメ! またソフトタイプなので、高齢者の方にも安心してお召し上がりいただけます。 ご飯にさっとふりかけるだけで手軽に美味しく、高品質の栄養が摂れます。 お弁当にも便利です。 ・稀少な国産金ごまを使用しています。 ・淡路島の藻塩※を使用。 ・国産ひじきを使用しています。 ・砂糖はビートグラニュー糖を使用しています。 ・本みりんを使用しています。 ※「淡路島の藻塩」 は、国産の海藻(ホンダワラ等)を鳴門海峡の海水(淡路島側から取水)に漬け込み、旨み分を引き出し、 海水塩と融合させた絶妙のバランスです。塩職人が丹念に仕上げております。 海水、海藻の両方の成分が含まれている所が特徴で、海藻の持つ旨み成分が、食材の味を一層引き出しています。 【原材料名】 ひじき(国産)、てんさい糖、食塩、みりん、いりごま、赤しそ、昆布粉末 【内容量】50g 【栄養成分】1袋(50g当り) エネルギー:128cal たんぱく質:2.8g 脂質:2.1g 炭水化物:24.4g 食塩相当量:5.43g ※この表示値は目安です。
-
マルアイ 麹屋甚平 浅漬の素
¥496
やさしいぬか漬け風味の浅漬けができる ■浅漬けから本格漬けまでできる ■砂糖・動物性原料不使用 これ一本できゅうり約15本が漬けられます。 【原材料】 米ぬか糀、米糀、食塩(シママース)、酵母菌、乳酸菌 【内容量】500ml 【開封前賞味期間】 常温で1年 【調理法・使用方法】 小口切りした野菜をビニール袋に入れ、ひたる位に本品を入れ、空気を抜いて封をして、軽くもむ。冷蔵庫に入れ漬け込む。軽く絞って出来上がり。 【アレルゲン】 無
-
オーサワ うめしょう 250g
¥1,404
【原材料】 梅干し(奈良産)、醤油(茜醤油) 【内容量】 250g 奈良産梅干し、茜醤油使用。番茶を注いで梅醤番茶に。 ■奈良産梅干しに茜醤油をミックス ■梅醤番茶、ごはん、冷奴、和え物に ■小さじ1~2杯を湯や番茶に溶いて
-
オーサワの有機しそ漬け梅干 170g
¥648
【原材料】 有機梅(奈良産)、食塩(中国内モンゴル自治区産)、有機赤紫蘇(奈良産) 【内容量】 170g 奈良産有機梅・紫蘇使用。 大粒で肉厚、紫蘇の香り高く酸味まろやか。 ■天日干し ■塩分18~20%
-
オーサワの高菜漬(きざみ) 130g
¥297
【原材料】 高菜(九州産)、漬け原材料[梅酢、麦芽水飴、食塩(天日塩)、ウコン粉(鹿児島産)] 【内容量】 130g 九州産、農薬不使用高菜使用。 じっくりと乳酸発酵させ、味わい深く仕上げ。 ・油炒めやラーメン、チャーハンなどの具材にも ・刻んであるので、そのまま使えて便利 ・砂糖・化学調味料・着色料・漂白剤不使用
-
松前漬け40g タレ付き
¥777
北海道産のネバリの強い昆布と新鮮な前浜もの国産「するめ」を厳選し、 簡単に調理できるように2mmサイズに刻み合わせました。 このきざみ昆布、きざみスルメを添付のストレートタレで漬けるだけ。 約半日~二日以上でネバリのある松前漬けが出来上がります。 漬けこむほど柔らかくなります。お好みの柔らかさでどうぞ。 お好みの野菜(きざみ人参、切り干し大根、数の子、ゆず皮等)を 入れますとより一層美味しくなります。 【名称】松前漬 【原材料】昆布(北海道産)、するめいか(国産)、タレ(醤油[大豆を含む]、砂糖、みりん、米発酵調味料、清酒、かつおエキス、こんぶエキス、にぼしエキス、しいたけエキス、酵母エキス、食塩、醸造酢、魚介エキス/アルコール) 【容量】40g(昆布20g、するめ20g) ストレートタレ120ml×2個
-
ムソー 鉄火みそふりかけ(袋入り)75g
¥497
八丁味噌、有機根菜をごま油を使って釜で長時間炒り上げたものです。くせになる香ばしい味が楽しめます。滋養豊富なふりかけですので毎日の食卓にオススメです。 【原材料】 八丁味噌[大豆(中国産)、食塩(オーストラリア産)]、有機ごま(エチオピア、パラグアイ産)、ごま油(アフリカ、中南米、アメリカ産)、有機れんこん(国産)、有機にんじん(国産)、有機ごぼう(国産) 【内容量】75g ふりかけとしてご飯(白米・玄米・お粥・雑炊いずれにもあいます)にふりかける。お握りの中に入れる。お湯を注ぐとインスタントスープになります。
-
オーサワの熟成たくあん 100g
¥427
国産大根使用 熟成による奥深い味わいと、乳酸発酵による強い酸味 ■半年以上樽でねかせた発酵漬物 ■砂糖・化学調味料・着色料・漂白剤不使用 【原材料】 干し大根(九州・山形産)、漬け原材料[糠(国産)、食塩(ふんわりいそ塩)、昆布(北海道産)、唐辛子(国産)、渋柿の皮(和歌山産) 【栄養成分表示】 タンパク質 2.9g/脂質 0.1g/炭水化物 13.2g/糖質 8.9g/食物繊維 4.4g/食塩相当量 7g
-
BIOKURA 贅沢なわかめふりかけ 50g
¥788
ご飯との相性抜群!素材にこだわった最高級の「わかめふりかけ」 こだわりの4つの原材料を絶妙にブレンドしました。 ・徳島県鳴門のうず潮に揉まれて育った肉厚な「鳴門わかめ」 ・奥能登の海水から低温製法で丁寧に作られた「極上の海塩」 ・収穫量が少なく、幻と言われている貴重な「国産白ごま」 ・北海道の「てんさい糖」 【原材料名】 味付けわかめ(わかめ(徳島県)、食塩、てんさい糖)、白ごま 【内容量】50g 【栄養成分】 1袋(50g)当り エネルギー:135kcal たんぱく質:6.3g 脂質:4.0g 炭水化物:18.5g 食塩相当量:13.95g
-
海の精 紅玉小梅 120g
¥691
国産梅使用 程よい酸味、紫蘇の香りが際立つ ■天日干し ■塩分約18% ■鮮やかな赤色 【原材料】小梅(奈良・和歌山・三重県)、紫蘇(奈良・和歌山県)、食塩(海の精) 【開封前賞味期間】常温で1年 【栄養成分表示】100g当たり/エネルギー 46kcal/タンパク質 1.1g/脂質 0.2g/炭水化物 10g/食塩相当量 18.3g 【アレルゲン】無 【販売者名・輸入者名】海の精株式会社
-
ウメケン 有機梅肉エキス 40g
¥2,700
国内産有機栽培の、大粒で良質な青梅果肉の搾り汁だけをじっくり煮詰め、およそ50倍に濃縮した梅エキスです。 梅エキスには、クエン酸はじめとした有機酸類、ミネラルやムメフラールなど健康に役立つ物質が数多く含まれています。 原材料名 有機梅エキス(国内製造) 内容量 40g 賞味期限 (製造日より)3年 生産国 日本 ●そのまま召し上がるか、薄めてハチミツなどを加えてお飲みください。 ●しょうゆ・ポン酢などに適量加えて、煮魚や漬物にかけてお召し上がりください。
-
「三穂の郷の無肥料自然栽培梅干し 【250g】
¥1,350
農薬0ゼロ 肥料0ゼロ 稀少な自然栽培の南高梅の梅干です。 一粒一粒丁寧に天日干し。 The 梅干しです。 自然栽培ならでは「雑味の無い」です。 原材料:南高梅(広島県産2L)、塩(モンゴルの天日湖塩) 塩分:18% 内容量:250g
-
王隠堂 特別栽培梅エキス 65g
¥2,700
奈良・和歌山・三重産特別栽培青梅100% 果汁をじっくり煮詰め濃縮 丹精込めて育てた青梅を、昔ながらの製法で圧搾し果汁を8〜10時間かけて炊き込みました。1Kgの青梅から約20〜25g程度しか取れない貴重な商品です。 ひと瓶で約2kgの青梅を使用しています。 そのまま、または湯やお茶に溶いて飲んでください。 梅エキスには、クエン酸はじめとした有機酸類、ミネラルやムメフラールなど健康に役立つ物質が数多く含まれています。 【原材料】 青梅(奈良・和歌山・三重県) 【開封前賞味期間】 常温で1年 【調理法・使用方法】 大豆粒位をお湯に溶いて飲む。そのまま飲む。お好みの甘味を加えて飲む。料理の隠し味に。 【栄養成分表示】 100g 当たり/エネルギー 314kcal/タンパク質 11.3g/脂質 0.3g/炭水化物 66.5g/食塩相当量 0.01g 【アレルゲン】 無 【販売者名・輸入者名】 パンドラファームグループ
-
オーサワの有機梅醤エキス(番茶入り)分包 180g(9g×20包)
¥1,890
国産有機原料使用 有機番茶、生姜入り お湯を注ぐだけで梅醤番茶に ■伝統製法梅干し・天然醸造醤油・有機番茶使用 ■分包タイプで携帯に便利 ■お好みで葛を加えて 【内容量】180g(9g×20包) 【原材料】 有機梅干し[有機梅(奈良県)、食塩]、有機醤油、有機番茶、生姜(国産) 【開封前賞味期間】 常温で1年6ヶ月 【開封後の保存方法】 開封後は即日召し上がりください。 【調理法・使用方法】 湯飲みに1包を入れ、約100mlのお湯を注いで、よくかき混ぜてからお飲みください。 お好みにより、お湯の量を調整してください。 また本葛粉や蓮根粉末、大根おろしなどを加えても美味しく召し上がれます。 【栄養成分表示】 1包(9g)当たり/エネルギー 4.7kcal/タンパク質 0.3g/脂質 0g/炭水化物 0.8g/食塩相当量 1.2g 【アレルゲン】 大豆、小麦 【販売者名・輸入者名】 オーサワジャパン株式会社
-
オーサワの天日干したくあん(宮崎産大根使用) 100g
¥388
宮崎産大根使用 自然な甘みと程よい塩味 ■歯ごたえがよい ■天日干しした大根を氷温でじっくり熟成 ■砂糖・着色料・漂白剤不使用 【内容量】100g 【原材料】干し大根(宮崎県)、漬け原材料[米糠(国産)、食塩(天日塩)、有機白梅酢(和歌山県)] 【開封前賞味期間】冷暗所で6ヶ月 【調理法・使用方法】スライスしてそのまま食べるほか、細かく刻んで炒め物などにも 【栄養成分表示】可食部100g当たり/エネルギー 49kcal/タンパク質 1.6g/脂質 0.2g/炭水化物 10.3g/食塩相当量 3.8g 【アレルゲン】無 【販売者名】オーサワジャパン株式会社
-
ムソー 本干たくあん 1本入り
¥583
☆宮崎県で契約栽培した大根を天日で干し上げてから漬け込んだ伝統的な本干したくあんです。 ☆【昔ながらの伝統製法】霧島おろしの寒風の中、天日でよく干し上げ、長時間漬け込みました。 ☆天然の調味料にこだわった本格的たくあんです。 ☆干し沢庵独特の歯ごたえと煎り糠の風味が食欲をそそります。 ☆化学調味料、合成保存料不使用。 容量: 1本入り 商品重量: 250 g 原材料: 干しだいこん、漬け原材料【米ぬか、麦芽水飴、食塩、米酢】 賞味期限 開封前:4ヶ月 開封後:冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。 保存方法・その他 *直射日光・高温多湿を避けて保存してください。 栄養成分容量当り 100gあたり 栄養成分 エネルギー 68kcal たんぱく質 1.6g 脂質 0.4g 炭水化物 14.4g 食塩相当量 3.9g