-
成澤之男 ササニシキ玄米 2kg 令和4年産
¥2,200
宮城県登米市の成澤之男さんの、無肥料自然栽培のササニシキです。成澤さんは、平成9年から農薬の使用をやめ、平成13年には有機JAS認証取得、青森のリンゴの木村秋則さんの話をきっかけに無農薬・無施肥で除草剤も一切使わない栽培にたどり着きました。これまでに地域の食味品評会では何度も最優秀賞を受賞してきた実績もあり、おいしい米作りには定評があります。ササニシキはあっさりとした味わいで、毎日食べ続けるのにピッタリです!「お稲様が生活を支えてくださっているから」作物に対して目一杯の思いやりと愛情を持って接し、目一杯の努力を持って「お稲様」の生育の手助けと感謝の言葉を忘れない姿勢が素敵な成澤さんとそのご家族の皆さんです。自然栽培で一等米が当たり前のお米です。 令和4年宮城県産 ササニシキ 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 【内容量】2kg
-
成澤之男 ササシグレ玄米 2kg 令和4年産
¥2,200
宮城県登米市の成澤之男さんの、無肥料自然栽培のササシグレです。成澤さんは、平成9年から農薬の使用をやめ、平成13年には有機JAS認証取得、青森のリンゴの木村秋則さんの話をきっかけに無農薬・無施肥で除草剤も一切使わない栽培にたどり着きました。これまでに地域の食味品評会では何度も最優秀賞を受賞してきた実績もあり、おいしい米作りには定評があります。ササシグレはあっさりとした味わいで、毎日食べ続けるのにピッタリです!「お稲様が生活を支えてくださっているから」作物に対して目一杯の思いやりと愛情を持って接し、目一杯の努力を持って「お稲様」の生育の手助けと感謝の言葉を忘れない姿勢が素敵な成澤さんとそのご家族の皆さんです。自然栽培で一等米が当たり前のお米です。 令和4年宮城県産 ササシグレ 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 【内容量】2kg
-
新堀農園 ひのひかり玄米 2kg 令和4年産
¥2,000
熊本県球磨郡の新堀さんの、無肥料自然栽培のひのひかりです。 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 お米を主に作られています。 令和4年 熊本県産 ひのひかり 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 【内容量】2kg
-
農健 ササニシキ玄米 2kg 令和4年産
¥2,200
静岡県磐田市の農健さんの、無肥料自然栽培のササニシキです。 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 農健さんは静岡県浜松市の東隣の磐田市南部に位置します。新幹線より南側になります。 農業法人株式会社農健代表の砂川さんは先代の地を引き継ぎ現在は64ヘクタールの広さでお米や野菜を作られています。 砂川さんが農業を始めたころはいわゆる慣行農法での栽培し農協におさめるという一般的な農家さんでした。 15年ほど前にある出来事から今までの農薬、化学肥料を使った利益追求のやり方を方向転換して、農業法人に変え耕作地をすべて無農薬で栽培ができることを目指しました。 この規模ですべて有機に転換することはなかなか大変なことです。 現在ではまだまだ作付面積は少ないですがササニシキ、あいちのかおりなどを自然栽培のお米もできるようになりました。 2022年9月に農健代表砂川さんにお会いして話を伺いました。 話も弾んで意気投合してしまいました! 令和4年静岡県産 ササニシキ 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 【内容量】2kg ※R4年産から値上がりしました。
-
農健 あいちのかおり玄米 2kg 令和4年産
¥2,000
静岡県磐田市の農健さんの、無肥料自然栽培のあいちのかおりです。 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 農健さんは静岡県浜松市の東隣の磐田市南部に位置します。新幹線より南側になります。 農業法人株式会社農健代表の砂川さんは先代の地を引き継ぎ現在は64ヘクタールの広さでお米や野菜を作られています。 砂川さんが農業を始めたころはいわゆる慣行農法での栽培し農協におさめるという一般的な農家さんでした。 15年ほど前にある出来事から今までの農薬、化学肥料を使った利益追求のやり方を方向転換して、農業法人に変え耕作地をすべて無農薬で栽培ができることを目指しました。 この規模ですべて有機に転換することはなかなか大変なことです。 現在ではまだまだ作付面積は少ないですがササニシキ、あいちのかおりなどを自然栽培のお米もできるようになりました。 2022年9月に農健代表砂川さんにお会いして話を伺いました。 話も弾んで意気投合してしまいました! 令和4年静岡県産 あいちのかおり 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 【内容量】2kg ※R4年産から値上がりしました。