-
2023年 BIOのおすすめ玄米と味噌 Ver.1
¥4,450
日本人ならこれだけで十分といっても過言ではない! 店主のお薦めをセットでお届けします。 ご飯にお味噌汁、おにぎり等食事のベースになる玄米と味噌。 ○静岡県磐田市の農健さんの、無肥料自然栽培のササニシキです。 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 ※R5年産は部分的に白濁しているものがあります。 これは夏季の高温が続いたためにおこる現象です。食味に影響するものではないので 通常通り炊いて食べてください。 ○マルカワみそ 有機みそ ヴィバルディ 600g 無農薬無化肥原材料 蔵付き麹の天然醸造 ○タイコウ ダシパック「だしはこれ」8g×7 ○オーサワの天日干したくあん(宮崎産大根使用) ◇この4点をお届けもの仕様にして、のしの有無も選択可能です。 ※のし付きの場合は大外の包装(プチプチ)が追加になります。 ◇セット商品以外に別途商品を追加して同梱できます。 (箱の大きさは内容に応じて変わります) ◇お届けには別途送料がかかります。
-
2023年 BIOのおすすめ玄米と味噌 Ver.2
¥3,750
日本人ならこれだけで十分といっても過言ではない! 店主のお薦めをセットでお届けします。 ご飯にお味噌汁、おにぎり等食事のベースになる玄米と味噌。 そしてだしと香の物 ○新堀農園 ひのひかり玄米 2kg ◎令和4年産です 農薬・肥料・除草剤を一切使わない無肥料自然栽培 ○カクトウ 豆みそ 500g ○タイコウ ダシパック「だしはこれ」8g×7 ○オーサワの熟成たくあん 100g ◇この4点をお届けもの仕様にして、のしの有無も選択可能です。 ※のし付きの場合は大外の包装(プチプチ)が追加になります。 ◇セット商品以外に別途商品を追加して同梱できます。 (箱の大きさは内容に応じて変わります) ◇お届けには別途送料がかかります。
-
2023年 BIOのおすすめ玄米と味噌 Ver.3
¥6,300
SOLD OUT
日本人ならこれだけで十分といっても過言ではない! 店主のお薦めをセットでお届けします。 ご飯にお味噌汁、おにぎり等食事のベースになる玄米と味噌と出汁。 ○成澤之男 ササニシキ玄米 2kg 令和4年産 農薬・肥料・除草剤等一切使わない無肥料自然栽培 ササニシキはあっさりとした味わいで、毎日食べ続けるのにピッタリです。 成澤さんとそのご家族の皆さんが 目一杯の思いやりと愛情をと努力を持って「お稲様」の手助けをしました。 自然栽培で一等米が当たり前のお米です。 ○海の精 国産特栽 玄米味噌 1kg 1年以上長期熟成した生味噌(非加熱)です 風味よく甘みがあります。塩分約11% ○リアス 天然 真昆布(南茅部白口浜産) 100g 希少な南茅部産の天然もの真昆布一級品です。上品な出汁昆布としてお使いいただけます。 ○タイコウ かつお粉「だしはこれ」 45g 花かつお「だしはこれ」の粉、かつお粉です。香り高く、ダシも良く出ます。 ○ムソー 本干たくあん 1本入り 天日で干し上げてから漬け込んだ伝統的な本干したくあん 麦芽水飴で少し甘めの仕上がってます ◇この5点をお届けもの仕様にして、のしの有無も選択可能です。 ※のし付きの場合は大外の包装(プチプチ)が追加になります。 ◇セット商品以外に別途商品を追加して同梱できます。 (箱の大きさは内容に応じて変わります) ◇お届けには別途送料がかかります。
-
マルカワみそ 有機みそ ヴィバルディ 600g
¥1,350
【原材料】 有機米(国産 ※時期により産地が変わる場合がございます。産地は秋田県産、新潟県産、福井県産、宮城県産、山形県産になります)、有機大豆 (国産 ※時期により産地が変わる場合がございます。産地は、北海道産、新潟県産になります)食塩(塩田結晶塩) 【内容量】 600g クラシック音楽を聴かせて発酵させた甘口みそ。米の甘みが強く、女性や甘党の方にお勧めです。
-
マルカワみそ 有機麦みそ 600g
¥1,253
【原材料】 ・有機大麦(国産) ※時期により産地が変わります。 産地は「群馬県、福井県、岐阜県、滋賀県」のいずれかです。 ・有機大豆(国産) ※時期により産地が変わります。 産地は「北海道、千葉県、新潟県、福井県、滋賀県」のいずれかです。 ・食塩(塩田結晶塩) 【内容量】 600g 希少な国産の有機大麦を豊富に使った麦みそ。麦の香りがよい甘口みそです。 麦という穀物は味もさることながら、香りが豊かで食欲をそそり、お味噌汁にした際には麦味噌の香りを十二分にお楽しみいただけます。
-
海藻たっぷり簡単お味噌汁セット
¥1,650
※他商品と一緒にご購入される場合は、通常通り合計7,000円以上で送料無料です。 何かと忙しい方の台所にあると重宝する簡単にできるお味噌汁セットです。 出汁を引いて、天然醸造の味噌で作るお味噌汁は格別です。 季節ごとに具を変えていけばいつでも美味しいお味噌汁が楽しめます。 とはいうものの…何かと忙しい毎日 具は考えなくてもこれでOKみたいなものがあれば、助かりますよね。 そこで、お味噌と出汁と具のセットを作りました。 時短で簡単に美味しいお味噌汁が作れます。 基本の葱、ワカメから椎茸、切り干し大根まで! 9種類の乾物が一堂に入っています。 お椀とお箸と熱いお湯を用意してもらって、 マルカワみその日本というチューブに入った味噌がありますので、 チューブからにゅーっと味噌を適量出したら、 お椀にお箸でちょいと切り落とし、 タイコウさんのかつお粉を一つまみぱらぱらと落とします。 そこへ先ほどのみそ汁の具を好きなだけ入れて熱湯を注ぐだけ! 1分ぐらい待ってお箸で味噌を溶かしてハイどうぞ~ これひょっとしたら毎日のことになるかもしれません(笑) ※他商品と一緒にご購入される場合は、通常通り合計7,000円以上で送料無料です。
-
マルカワみそ 自然栽培みそ 未来 400g
¥1,512
【原材料】 自然栽培米 (宮城県産)、自然栽培大豆(北海道産)、食塩(塩田結晶塩、キパワーソルト ※9対1の割合で混合) 【内容量】 400g 自然栽培の原料のみを使った限定甘口味噌。
-
カクトウ 豆みそ 500g
¥783
【原材料】 丸大豆(遺伝子組み換えでない、国産)、食塩(天日塩) 【内容量】 500g 【 保存方法 】 直射日光・高温・多湿を避け保存。 開封後は冷蔵庫にて保存してください。 国産大豆と天日塩を原料に、添加物を一切加えることなく、杉の大桶で二年間かけ自然に熟成させた「生みそ」です。塩分は11%。 カクトウ醸造は、大正8年(1919年)創業。愛知県知多郡武豊町で、地域の食文化である豆みそとたまりの変わらぬ製法を頑なに守る老舗蔵です。 杉桶に仕込み、上に石を積む伝統製法(天然醸造法)で、およそ2年の歳月をかけ「カクトウ豆みそ」は出来上がります。 [ 備考 ] ※みその酵母・乳酸菌が生きていますので、夏季には袋が膨れる事があります。 また、ケシ粒状の白色の粒子はチロシンと言って、みその熟成を示すもので風味を損なうものではありません。 ※みその表面に白い粉状の酵母菌の産膜酵母が発生する事があります。 食べても問題ありませんが、取り除いてお召し上がりください。
-
カクトウ 豆みそ 900g
¥1,155
【原材料】 丸大豆(遺伝子組み換えでない、国産)、食塩(天日塩) 【内容量】 900g 【 保存方法 】 直射日光・高温・多湿を避け保存。 開封後は冷蔵庫にて保存してください。 国産大豆と天日塩を原料に、添加物を一切加えることなく、杉の大桶で二年間かけ自然に熟成させた「生みそ」です。塩分は11%。 カクトウ醸造は、大正8年(1919年)創業。愛知県知多郡武豊町で、地域の食文化である豆みそとたまりの変わらぬ製法を頑なに守る老舗蔵です。 杉桶に仕込み、上に石を積む伝統製法(天然醸造法)で、およそ2年の歳月をかけ「カクトウ豆みそ」は出来上がります。 [ 備考 ] ※みその酵母・乳酸菌が生きていますので、夏季には袋が膨れる事があります。 また、ケシ粒状の白色の粒子はチロシンと言って、みその熟成を示すもので風味を損なうものではありません。 ※みその表面に白い粉状の酵母菌の産膜酵母が発生する事があります。 食べても問題ありませんが、取り除いてお召し上がりください。
-
まるや八丁味噌 有機八丁味噌 400g
¥862
【原材料】 有機大豆(中国産)、食塩(オーストラリア産) 【内容量】 400g 有機大豆と塩のみの原料にこだわりの伝統製法で天然醸造した、こだわりの八丁味噌。酵母・乳酸菌・酵素などは生きたままの生味噌詰めです。
-
オーサワジャパン 有機立科麦みそ 750g
¥1,350
【原材料】 有機大麦(岩手産)、有機大豆(岩手・青森・秋田産)、食塩(天日塩) 【内容量】 750g 国産有機大麦・大豆使用麦の風味・甘みがいきている■天然醸造法 ■酒精不使用■本場信州産 ■1年以上長期熟成■生味噌(非加熱)■味噌だれにも■淡赤茶色■塩分約11%
-
2023年 BIOのこれだけは揃えたい「さしすせそ」スタートセット
¥4,500
健康に気を遣う方向けにこだわりの調味料を送りませんか。 基本のコメと調味料を良いものに変えるだけで暮らし方も変わり身体も変わります。 2022年の冬、BIOのお薦めの調味料スタートセットです。 ○マルカワみそ 有機みそ あわせみそ 600g ○オーサワジャパン 木桶造りしょうゆ 1L ○海の精 あらしお(赤) 240g ○喜界島育ちのさとうきび粗糖1kg ○河原酢造 有機純米酢(老梅)500ml この5点をお届けもの仕様にしてあり、のしの有無も選択可能です。 ※のし付きの場合は大外の包装が追加になります。 お届けには別途送料がかかります。
-
オーサワジャパン 国産立科あわせみそ 750g
¥928
【原材料】 麦みそ[大麦・大豆(国産)、食塩(天日塩)]、米みそ[米・大豆(国産)、食塩(天日塩)] 【内容量】 750g 国産米・麦・大豆使用米味噌と麦味噌をブレンド甘みがあり味わい深い■天然醸造法 ■酒精不使用 ■本場信州産 ■米味噌5:麦味噌5 ■一夏熟成 ■生味噌(非加熱) ■淡赤茶色 ■塩分約11%
-
海の精 豆味噌 1kg 【終売】
¥1,663
SOLD OUT
【原材料】 大豆(国産特別栽培)、食塩(海の精) 【内容量】 1kg 国産特別栽培大豆使用濃厚な旨みがある■天然醸造法 ■酒精不使用■神泉水・伝統海塩「海の精」使用■2夏以上長期熟成■生味噌(非加熱)■他の味噌と合わせて合わせ味噌にも■赤茶色■塩分約11%
-
海の精 国産特栽 麦味噌 1kg
¥1,598
【原材料】 特別栽培大豆(北海道産)、特別栽培大麦(群馬産)、食塩(海の精) 【内容量】 1kg 国産特別栽培大麦・大豆使用麦独特の風味 ■天然醸造法 ■酒精不使用 ■神泉水・伝統海塩「海の精」使用 ■1年以上長期熟成 ■生味噌(非加熱) ■淡赤茶色 ■塩分約11%
-
海の精 国産特栽 玄米味噌 1kg
¥1,674
【原材料】 特別栽培大豆(北海道産)、特別栽培玄米(長野産)、食塩(海の精) 【内容量】 1kg 国産特別栽培大豆・玄米使用風味よく甘みがある ■天然醸造法 ■酒精不使用 ■神泉水・伝統海塩「海の精」使用 ■1年以上長期熟成 ■生味噌(非加熱) ■淡赤茶色 ■塩分約11%
-
マルクラ食品 国産 白みそ 250g
¥270
【原材料】 米(岡山県産)、大豆(滋賀県産)、塩(シママース) 【内容量】 250g 甘酒屋ならではのノウハウで作った食品添加物不使用の白味噌です。国内ではお雑煮や汁物として愛用され、海外ではサラダのドレッシングや和え物として使われております。
-
黒怒 合わせ味噌だれ 260g
¥712
【原材料】 砂糖(粗糖)、豆味噌(大豆、食塩)、みりん、たまりしょうゆ(大豆、食塩)、小麦醸造調味料(小麦、食塩、焼酎)、混合削り節(むろあじ、さば、めじか)、胡麻油 【内容量】 260g 愛知の伝統ある発酵調味料を集結させたようなみそだれです。おでん、田楽にぴったり!出汁も効いているので野菜炒めから味噌煮込みまで味噌好きには常備品となっています。
-
マルカワみそ 有機みそ 日本 600g
¥1,318
マルカワみその想いが詰まった最初の有機みそ 前社長の河崎宏さんが20歳のころ、一般女性の母乳から農薬の成分が検出されたということを知りました。それをきっかけにマルカワみそで日本の未来のために出来ることは何かを考えました。人間と自然が共生するために無農薬や有機のお味噌を作りたい、「たった一杯の味噌汁が日本の未来を変えていく」という思いで具現化したものがこの味噌です。 マルカワみそさんでは独自の技術で採取した「蔵付き麹菌」を使って有機のお味噌を仕込んでいます。 『有機みそ日本』では、原料の大豆とお米は、国産の有機栽培のものを使用してます。また、お塩はモンゴル地方で採取された天日湖塩を使用しています。 福井県の気候に任せ、自然の発酵速度で約10か月熟成させます。 大豆10kgに対して米麹8kgをしており、ほかのお味噌よりも大豆の香りが強い傾向にあります。 味の特徴に「辛口」と表記してあるのは、麹の甘みよりも、大豆のキリッとしたうま味の方がより強く感じられるためです。 【原材料】 ・有機大豆(国産) ※時期により産地が変わります。産地は「北海道、新潟県」のいずれかです。 ・有機米(国産) ※時期により産地が変わります。産地は「秋田県、新潟県、福井県、宮城県、山形県、滋賀県、岡山県」のいずれかです。 ・食塩(天日湖塩)
-
マルカワみそ 有機みそ 日本 チューブタイプ 345g
¥724
マルカワみその想いが詰まった最初の有機みそ 前社長の河崎宏さんが20歳のころ、一般女性の母乳から農薬の成分が検出されたということを知りました。それをきっかけにマルカワみそで日本の未来のために出来ることは何かを考えました。人間と自然が共生するために無農薬や有機のお味噌を作りたい、「たった一杯の味噌汁が日本の未来を変えていく」という思いで具現化したものがこの味噌です。 マルカワみそさんでは独自の技術で採取した「蔵付き麹菌」を使って有機のお味噌を仕込んでいます。 『有機みそ日本』では、原料の大豆とお米は、国産の有機栽培のものを使用してます。また、お塩はモンゴル地方で採取された天日湖塩を使用しています。 福井県の気候に任せ、自然の発酵速度で約10か月熟成させます。 大豆10kgに対して米麹8kgをしており、ほかのお味噌よりも大豆の香りが強い傾向にあります。 味の特徴に「辛口」と表記してあるのは、麹の甘みよりも、大豆のキリッとしたうま味の方がより強く感じられるためです。 【原材料】 ・有機大豆(国産) ※時期により産地が変わります。産地は「北海道、新潟県」のいずれかです。 ・有機米(国産) ※時期により産地が変わります。産地は「秋田県、新潟県、福井県、宮城県、山形県、滋賀県、岡山県」のいずれかです。 ・食塩(天日湖塩)
-
マルカワみそ 有機みそ あわせみそ 600g
¥1,285
『有機あわせみそ』は『有機みそ日本』と『有機麦みそ』をバランスよくブレンドしたお味噌です。 「味噌は遠いものをあわせよ」という言葉がありますが、産地が遠いものや、色合いや味噌の種類が異なるものを混ぜ合わせることで、双方の素材の美味しさを引き立たせます。 原材料 有機米みそ日本+有機麦みその合わせみそ ・食塩(塩田結晶塩と天日湖塩)